バレーボール用サポーターは名入れをしてオリジナルサポーターに変身!
2016.05.11
皆さんバレーボールは好きですか。学生時代に授業でやったなぁ、と言う人。部活でバリバリやっていた、と言う人。全く経験はないけれどテレビ観戦は好きだと言う人。それぞれ色々な経験があるでしょうか。
私は体育授業かクラス対抗試合か何かで、バレーボールをやった記憶がありますが、確かあの時・・・。チームにバレー部員がいて、私のプレーを見かねて選手交代を告げられたような記憶が。バレーって難しいですよね。
PFUブルーキャッツ プレミアリーグ昇格!
弊社編立工場がある石川県かほく市に、PFUブルーキャッツという実業団のバレーボールチームがあります。
何度か私もリーグ戦を見に行ったことがありますが、V・チャレンジリーグ2015/2016シーズンで準優勝し、その後の入れ替え戦も見事勝利し、念願のV・プレミアリーグに昇格することになりました(拍手)。
最後に観戦したのは随分前になりますので、今のメンバーの方たちとは違いますが、当時からチャレンジリーグで優勝・準優勝をしていましたので強かったですが、なかなか入れ替え戦で力を発揮できず、何度も押し返されていました。
今シーズンは江畑選手が加入したこともあり、更に力をつけたことで昇格できたのかもしれませんね。
一地元民として、プレミアリーグでもっと活躍して欲しいと願っています。選手の皆さん頑張って下さい!
古藤選手(ことう)
今は日本代表メンバーにも選出されている、久光製薬スプリングス所属の古藤千鶴選手は、PFUブルーキャッツに在籍していました。
古藤選手がPFUブルーキャッツに在籍していた時に何度か試合を見に行きましたので、親しみが湧いて古藤選手が活躍している姿を見ると嬉しくなります。
今度は古藤選手vs PFUブルーキャッツが見られますので、今から大変楽しみです。どちらも頑張って欲しいですね。
ママさんバレー
実業団チームとまではいかないかもしれませんが、バレーボールを経験した人を中心にして、全国各地でママさんバレーが盛んに行われています。
その数は全国で700~800チーム、総勢10,000人以上になるそうです。私の知り合いもママさんバレーをしていますが、元実業団所属の実力者ですよ。
皆さん大変練習熱心で、週に複数回練習しているようですから、仕事と家事、育児をこなしながらの活動に感服いたします。
チームお揃いのサポーター
チームに所属していればお揃いのユニホームを持っていますが、サポーターも皆さんお揃いにしてはどうでしょうか。
バッチリ決めたユニホームに合わせ、バレーボール用サポーターにチーム名やゼッケン番号を名入れすることができます。
晴れ晴れしい大会などに出場する際など、チームで揃えたウェアとサポーターの格好良さは、他のチームから羨望のまなざしです。
やっぱり格好も大切ですよね!
まずは格好で相手を圧倒! プレーでその実力を発揮!
チームメイトとバレーボール用サポーターもお揃いにしたいと検討されている方は、是非一度ご相談下さい。