敬老の日に保温用シームレスサポーターを贈りませんか?

敬老の日が国の定める祝日に制定されたのは1966年です。今からちょうど50年前になります。毎年9月15日を敬老の日と定めていたのですが、2003年から9月第三月曜と改まり、毎年こよみによって日にちが変わることになりました […]
エクササイズバンドは家族みんなを幸せにします。ロコモ対策はこれで決まり!

ロコモって何? そんな人もいるかもしれないですね。ロコモティブ・シンドロームの略です。それこそ何? お叱りの声が聞こえそうです。 ロコモとは運動機能が低下することを意味しています。その対策です […]
電熱線が内臓されたサポーターはないですか、と言う声に応えて現在研究中です

「暑いのと寒いのどっちが好き?」 こんな質問受けることないですか。私なら迷わず暑い方と答えます。厚さは我慢ができるんです。でも寒さは本当に堪えます。 暑い時期は身体が動かせるのですが、寒いと何 […]
大切な頭部を守るラグビー用ヘッドキャップを生産しています。

2015年イギリスで開催されたラグビーワールドカップは大変盛り上がりましたね。五郎丸選手のフリーキック前のお祈りのポーズを真似するブームも起こって、ラグビーへの理解も深まったようです。 2019年には待ちに […]
夜の散歩には反射材を活用して、自分の命を守りましょう

今日は2016年7月4日、既に今年の夏至6月21日を過ぎていますので、実際には日は短くなりつつあるのですが、夜はまだまだ明るいですね。 これからの季節、日中は暑いですから散歩はなかなか辛いものがあります。か […]